"世界一"人に勇気を与えるコーチ

山田貴弘です。

おはようございます。

もう少しで2月も終わりますが

あなたの2月はどんな月でしたか?

大変な人もいたり

忙しい人もいたり

なにかに挑戦した人もいたり

人それぞれだと思いますが

振り返る事大事なので振り返ってみてください。

きっと頑張っているあなたがいるのでね。

お前はどうなのか?っていう話なんだけど

今の僕の2月は自分のメンタルの調整をしまくったね。

あとは自分の事を応援しまくった感じがする。笑

ラジオでも話したんだけどさ

自分が満たされてないと

周りを幸せにすることって難しいと思う

自分の状態が悪いとさ

相手になにかしてあげるとかしてあげたいって

あまり思わないよね。笑

インフルエンザとか風邪引いてさ

相手に優しくできる?

少なくても俺はできない。笑

気持ちはもちろんあるけど、そこまで余裕がないね。

満たされてないと人にできないよね。。。

最近はそれを凄く感じるよね。

自分の会社でやりたいことがあるのに

できない悔しさ

思うよう行かないわけよ。

その中でどう前に進むかを考えているから。

それで何が言いたいかって?

それは常に自分の状態をよくすること。

あなたがもし自分の状態が悪かったら

そのまま放置するのではなく、自分の状態が戻るように

なにか違うことをすること。

なにか違うことというのは

簡単に言うと、楽しいこと趣味とかね

そういう自分の気分を切り替えることって大事

あなたがもし、今の状態が悪かったら

そのまま放置するのではなく良い習慣を見つけてやってみて

なんだかんだ、まず自分を満たすことって凄く大事だから。

それから相手にやってあげて。

一見自己中かもだけど、長い目でみたら

確実に自分が幸せでいたほうが、相手もしてあげれると思うから

ぜひ、自分を満たしてあげて!

▼今日の学び

自分が幸せであれば、周りも幸せ

おすすめの記事