
"世界一"人に勇気を与えるコーチ
山田貴弘です。
メリークリスマスですね。
みなさんはどんなクリスマスをお過ごしですか?
僕は、弁護士事務所の従業員とクリスマスを焼き鳥屋さんで過ごしましたよ!
気持ちは楽しかったがさみしい気持ちもあった。笑
来年からはお互い違う道だけど、なにかあったらいつでも連絡ください。いつでも味方でいますよ^^
そんな感じで僕は最高なクリスマスを過ごせました!
あ、そう思えば鞄持ちをしていた社長に感謝の気持ちを手紙で書いて渡した事。
振り返ってみると
ほんと色々あったな〜。笑
いきなり、マレーシアで怪しいコーヒーを買って日本に届かないからお前行って商品を持って来いって言われて。
次の日、航空券を初めて一人で取って、一人で海外に行かされたこと、、、笑
めちゃくちゃ不安でしたからね。
皆さんそんな経験ありますか?
ちなみに僕、英語なんか全く話せないですからね?笑
それで、できた友達がインド人。
一緒にカレーを食べたよ。
これが泊まったホテルのベット
一番安い所にしろって言われて・・・
懐かしい。でも人生ってさ
楽しくするのもつまらなくするのも自分次第だよねって
ほんとにそう思う。
人生一度きりなんだから、みんなにも楽しんでもらいたいな。笑
話ズレたけど、ほんといい経験をさせてもらったよ。
ほんと感謝ですよ。
僕は必ず大きくなってあなたを超えますから!
でも改めて感謝です。
めちゃくちゃ大変できつかったけど。(泣)
ありがとうございました!
今日は脳の仕組みを
みなさんにお伝えしようかなって思う。
皆さんは一日を通して、自分への問いかけって
どんな問いかけをしてますか??
例えば仕事で失敗した時
自分ってなんで仕事ができないのかなとか?
失敗しちゃったんだろう?とか
そんなマイナスな問いかけをしてませんか?
脳は、空白(疑問)を嫌う生き物で、その空白(疑問)を埋めようとする特徴があります。
なので、ネガティブな事を自分に問いかければ、だめな自分を無意識で探しにいき、答えを見つけます。
どういうことか?
過去、こういう事があったからやっぱり自分は仕事ができないなどを見つけいくのです。なので自分に対しては基本的に肯定的な質問をしてあげてください。
仕事で失敗したら、どうしたら仕事がうまくいくかなって?そしたらうまくいく方法を探しにいくので、ぜひ脳の空白を利用して前向きに明るい自分にして、幸せな人生を送ってください。
また、もっと知りたいと思ったらコメントいただけると凄く嬉しく思います。
基本的に僕はどうなったら人間は幸せに生きれるのか?というのを調べまくっているのでね^^
▼今日の勇気づけ。
運命は自分で作るもの!
だからいつからでもあなたの人生はよくなるよ!
諦めず。前向きにね!
それではまた。明日!