"世界一"人に勇気を与えるコーチ

 

 

山田貴弘です

 

 

おはようございます。

 

 

今日も最高な一日を

 

 

早速ですが

 

 

あなたはどれくらい自己投資できてますか。

 

 

人生もっとよくしたい

 

 

自分を変えたい

 

 

もっと成長したいのであれば自己投資は必須です

 

 

いくら想いが強くても

 

 

自分自身に投資をしていないと

 

 

何も変わらないです

 

 

しかも、いくら自己投資した所で

 

 

すぐには成長しないです。

 

 

ただ少しづつですが

 

 

コツコツやれば

 

 

必ず力は付いてきます。

 

 

学んで、実行して、失敗して、学ぶ

 

 

これが全てだと僕は思います。

 

 

正直僕は成功者でもないけど

 

 

今までコツコツ

 

 

自分の課題に向き合いながら

 

 

やってきました

 

 

それが少しづつ形になってきただけ

 

 

だからこそ言えるのは

 

 

自分の課題と向き合ったら

 

 

少しづつだけど、変われるし

 

 

成長する

 

 

今のあなたには何が足りないですか。

 

 

そしてどんな人になりたいですか。

 

 

自分の中で考えてみてください。

 

 

覚えておいてください

 

 

あなたの脳は放っておくと

 

 

ダラダラしたり

 

 

楽な道ばかりあなたを誘導します

 

 

そこに違和感を感じ

 

 

意志をもっと変化をしていくことが

 

 

大切です。

 

 

でも大丈夫

 

 

こんな俺が変われたから

 

 

必ずあなたも変われます。

 

 

それを信じて、コツコツやり抜いてください。

 

 

話は変わるけど

 

 

今日は本の話をします。

 

 

タイトルは

 

 

「自分を変える脳の習慣」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この本は分かりやすくとても良かった

 

 

結論から言うと

 

 

脳の仕組みを理解して自分を変えましょうって話

 

 

ポイントを3つ

 

 

①そもそも脳は新しい事が嫌い

 

 

何かに挑戦するときに、やめてしまったりめんどくさくなるのは

 

 

当たり前のこと、なにかを始めるときに出来ない理由を探すのが

 

 

脳ということを理解する

 

 

②記憶で判断してる

 

 

 

自分を責めたり、できない理由ばかり探すと

 

 

その出来なかった記憶を探すから、自分の状態が悪くなり

 

 

前に進めなくなる。

 

 

だからこそ

 

 

一ミリでも良いからできた部分を見つけること

 

 

③口癖を変える

 

 

日々使っている言葉が、後ろ向きだとその記憶が蘇り

 

 

前に進む勇気がでなくなる。

 

 

だからこそ、無理矢理でもいいから

 

 

前向きな言葉を使うことで、前向きだった記憶にアクセスして

 

 

前に進む勇気がでてくる

 

 

▼今日の言葉

あなたが使っている言葉

自分の世界を作っていることを忘れずに

おすすめの記事