"世界一"人に勇気を与えるコーチ

山田貴弘です。

おはようございます。

東京は天気がよく気持ちがいいですね!!

今日も素敵な1日を送ってください。

最近の俺は、自分の夢のために

必要なものがいっぱいある

もちろんお金もそうだし、人も必要、知識も必要だったり

いろんな事が必要!

こんな時期だから、あれもこれもやりたいと思ってしまう

すべてやりたい。

自分の感情に任せて動くことは大事なことだけど

今の現状で、できることは限られているから

その中で後悔ない選択をして

前に進まないといけない

これをやりたいけど

お金が足りない

人が足りない

やりたいこと全然できないじゃん

全然前に進まないじゃん

このままで本当に大丈夫なの?

何が正解?

焦る気持ち

目の前のタスクに追われ

本当にやるべきことを見失って

仲間と励ましあって

大事なことに気付いて、また進むの繰り返し

今俺らに大事なことは

土台を作ること

やりたいことをするために

我慢も必要。

焦る気持ちもあるけど

まずは一歩一歩前に進むことがいま俺たちにできること。

これを見ているあなたに伝えたいのは

諦めず、やり抜くこと

そうすればあなたが望んでいる世界は必ず手に入る

そう俺は思っている。

それを証明するために、俺は諦めず、前に進む。

最終的には自分を信じることだよね。

俺ならできる。

私ならできる。

ってね。

せっかくの人生だから。

後悔なく生きよう!

今日はそんな感じで終わります。

▼今日の学び

人に説明するときは、

ハンバーガー話法を使う!

結論→中身→結論

という順番で説明することで説得力が格段にUPする。

おすすめの記事