"世界一"人に勇気を与えるコーチ

 

 

山田貴弘です

 

 

おはようございます

 

 

最近日常のバランスが崩れている

 

 

僕です。

 

 

原因としては

 

 

朝の使い方がうまく噛み合ってないので

 

 

少し修正しないといけないなって思ってます。

 

 

まぁ

 

 

そんな事は置いておいて

 

 

今日のテーマでもある

 

 

自分が変わったきっかけ

 

 

ですが

 

 

そのきっかけの一つに

 

 

朝起きがありますね。

 

 

なぜかというと、朝を自分の時間に使う事で

 

 

1日の充実感が違ってきます

 

 

例えば、

 

 

朝読書をしたり

 

 

勉強をしたり

 

 

今日はどんな1日にするのかを考える時間があるだけで1日の充実感が変わってきます。

 

 

なので朝の時間を利用するってすごくおすすめ

 

 

でも、僕が一番人生が変わったなって

 

 

思うのはやっぱり人ですね。

 

 

僕が尊敬する経営者の一人

 

 

孫社長が動画で言っていた

 

 

自分の登りたい山(やりたいこと)がない人間は

 

 

人生彷徨ってるのと一緒という

 

 

言葉を聞いたときに

 

 

まさに今の自分だと思い

 

 

そこから、自分に向き合い

 

 

俺のやりたいことって何だろうって

 

 

考え出したんですよね。

 

 

そこから自分の人生が

 

 

ちょっとづつ変わりはじめました

 

 

自分のやりたいことって

 

 

なんだろうって

 

 

意識したことにより

 

 

脳が情報を取りにいき

 

 

そこで、自己理解を始めたんですよね。

 

 

だから何が大切だったかというと

 

 

全ては自分を知ることが何より大切です!

 

 

だからこれを見ているあなたにも

 

 

伝えたいのは、人はどうでもいいから

 

 

まずは自分を知ってください

 

 

そうすることで視野が広がり

 

 

見方が変わってきます。

 

 

ぜひ、まずは自分を知ることをやってみて

 

 

以上

 

 

また、LINE@でも配信してるので

追加お願いします

 

おすすめの記事