
"世界一"人に勇気を与えるコーチ
山田貴弘です。
昨日は最後の片付けを一人でやって。
事務所に挨拶をして弁護士事務所とお別れをしました。
本当に色々とお世話になりました。
まだまだ未熟だけど、さらなる飛躍を目指してがんばります!
昨日さぁ
荷物が多くて、一人でエレベーターで荷物を運んでいたら、袋が破けて中身がほとんど落ちてしまってね。
そして1階に着いたら、おじさんとおばさんが居て、袋が破けてしまっているから降りる時、中身がエレベーターの中に散らばってしまっている状態になっていて、手が塞がってたから一旦外に出たんだけど、その落ちている荷物を拾いもせず、ぼーっと見られてたという話なんだけどさぁ
何が言いたいかって、俺だったら大丈夫ですかって?言って荷物を拾ってあげるんだけど、そういう気遣いができない大人って
なんだか残念な気がしてさぁ。
だから俺はもっと人に優しくなれる大人になろうって思った話でした。笑
昨日はセッションが1件あって、無事継続クライアントさんになってもらえた事。
とても嬉しかった^^
守秘義務があるから詳細は言えないけど、一緒に素晴らしい未来を描いてその人らしい生き方を一緒に見つけられるよう本気で向き合っていくのでよろしくお願いしますね!!!
あとは〜
俺はホント仲間に恵まれてるって改めて思った。
今後のメディア運用などのMTGをして、少しづつだけど形になってきてるし、これをドンドン大きくして人に勇気を与えられるようなメディアに育てていきたいです!
なのでみなさん協力お願いします^^
きっとこの恩は忘れない!
やられたら3倍返しで返す。笑
まぁあとは自分の体調管理だね。
常に良い状態でいれるように、
常に前向き!
自分を褒める
できない事は仲間に協力してもらう。
これを大事にしよう!
昨日1年を振り返って、感謝をしたこと。
みんな来年は良い年でいれるようにとか言いがちだけど、その前に今年にも振り返って感謝するようにしてくださいね。
それから来年の目標や願い事をやってみてね。
振り返って自分が成長できた事、良かった事など。
ぜひ今年を振り返って感謝してみてくださいね!
そして最高な1年にしてください^^
▼今日の学び
人間にしかない能力は「考える力」「想像する力」「成長させる力」
脳科学的に言うと、前頭葉に考える力が宿っている。
ライオンとか動物はそもそも考える力がない
成長する段階は4段階ある。
①無意識/無能(知らないし出来ない)
何も分からないし、気付いてない状態だから
脳的には快楽な状態!
②有意識/無能(分かってるけど出来ない)
この段階は気持ち的には、辛い。
人間の脳は変わろうとすると嫌がる特徴がある。
だから、違和感を覚える。
だからこそ。この時期は自分の出来てるところを
褒める事が大事!
でもこの段階で成長は始まってるよ。
だからこそ、意識することが大事なんです!
でも、この段階で自分を責めてしまうと、諦めてしまうので自分をほめてあげてください!
③有意識/有能(意識出来ている時はできる)
例えば、自分で決めたことや良いことを、意識して
できている状態のこと。
④無意識/有能(やれちゃってる)
良いことが自然にできちゃっている状態のこと。
ここまでいくと、楽に自分が成長できる段階になってきます!
これだけは覚えておいてください!
人間の脳は、快を求めて、不快を嫌がります!
なので、意識することで、みなさんはいつからでも変われます!
学歴やスキルより大事なもの、それはマインドです!
▼今日の勇気づけ
人はいつからでも変われます!
自分の可能性を嘘でもいいから、信じてあげてください!
いつかあなたの未来が必ず変わるから!
それではまた明日!