
"世界一"人に勇気を与えるコーチ
山田貴弘です。
今日はスピーチの学校の同期にコーチングをやりました。
自分の中では10点中7点ぐらいだった。
まだまだ自分が理想としてるコーチングセッションができないよね。
自分の課題はフィードバックをもっと具体的にすること。
これを日常から意識することを心がける。
もうこればっかりは仮説検証して行動するのみやな!
みんなも自分の事や、自分の未来を良くするにはとりあえず、やってみるというのを意識して動くことがほんと大事だから、やってみて!
あ、最近の悩みを思い出した。笑
TikTokをやってるのだけど、フォローしてくれる人やいいね!をくれる人がほぼ外人なのよ。。。。笑
仲間に聞いたら、山田の顔が外人だから?笑みたいなこと言ってたけど絶対関係ないよね!
せめて日本人に流れるようにしてほしいよね。笑
まだまだ動画のクオリティも低いからちゃんと自分が届けたい人にリーチできるようこれも仮設検証していくしかないな。笑
正直、動画とか出るとのとかめちゃくちゃ嫌だけど、一人でも多くの人に勇気を与えられるよう挫けず、諦めず、ガンガン配信していきます。
なのでみなさんも良ければみてください^^
リンク貼っておきます。
明日は路上講演で、仲間が自己紹介ポスターを作ってくれたのでそれを使って講演をするよ!
ほんとアナログのことばかりだけど、できることからちょっとずつやっていくこと。
それが俺の自信にも繋がっていくからね。
少しでも早く自分に影響力をつけて、色々な人に貢献ができると嬉しいですね!
▼今日の言葉
小さなことを成し遂げる成功体験の積み重ねこそが
宝の山の入り口なのだ。
▼見ている人へ勇気づけ
どんなに一日が大変でも、あなたには良いところが必ずあるから、それを信じて楽しい一日を過ごしてください!。困ったら俺が助ける!