
“世界一”人に勇気を与えるコーチ
山田貴弘
おはようございます!
現在8:12です。
今日も最高な1日にしましょう〜
あなたの今の気持ちはどんな気持ちですか?
どんな事を考えてこのブログを読んでくれているのでしょうか?
でも、読んでくれてるだけでも本当に嬉しいです^^
あなたが見ていてくれているだけで俺は頑張れます。
正直大変だし、めんどくさい。笑
笑
そしたら書くなよって、って思うでしょう?
でもね。
このブログを見て少しでも、あなたがなにか一つ頑張ろうって
元気が出たり、行動したり、前向きになったりとかね。
そんな風に思ってもらえたら
最高に嬉しいので必死に書いてますよ。笑
まぁ俺のためにもね。
こうやって何も無い奴が成功するまでのストーリーを書き綴る。
面白いでしょう?笑
そんな感じで見ててください!!
そうそう
だからこそ、僕は色々な所であなたに想いを届けたいのです。
こうやって文章だったり
スピーチだったりね。
伝え方はうまくはないけど、少しでも想いが伝わるといいなって思ってる!
だからこないだから通い出した
鴨頭さんの話し方の学校が1/13(水)にあったから行ってきたよ〜
今回の内容は感情表現だったり
生活での言葉の使い方などを勉強してきた!
おはようの語尾に♪を付けて
明るくするとか、相手の名前を読んであげるとか
自分の名前ってずっと使っているものだから、自分の名前を呼ばれると反応しちゃうし何より嬉しい。(カクテルパーティー効果という心理学でもあるのね)
例えば自分の憧れの人に名前を覚えてもらって
しかも呼んでくれたら嬉しいでしょう?
これ以外にも本音つぶやきの法則とか。
独り言のように、
幸せ〜
楽しい〜
とか
逆に、ぼそっと
きも
うざっ
って小声のように言われたほうが、伝わってしまうとかね。
もちろんこれ以外にも色々な事を教わりました。
ざっくりこういう内容です。笑
凄く当たり前のことなんだけどさ。
大人になるにつれて、当たり前の事ができなくなってしまうんだよね。
夢を持つとかね。
当たり前だけど、大切な事を忘れてしまうからさ
あなたも当たり前の事を当たり前にやれるようにして相手を喜ばせてあげて!
そして素敵な大人になろう!
それで改めて、思ったことが一つあってさ。
俺ってやっぱりグループ活動苦手だなって。。。笑
思った。
人を見る力が凄く強いから、周りを観察して〇〇がつまらなそうだなっとか、大丈夫かなって?
凄く気を使うんだよね。笑
もちろんやろうと思えばできるんだけど、プライベートではそこまでしたくないと思った。。。
だから、大人数で話せる人は逆に才能だから、素晴らしいよね!!
それを活かしてぜひ、世のため人のためにやってみてね!
でも、一対一だったり、エネルギーが分散せずにその人に向けてできるからめちゃくちゃ強いですとね。笑
そんな感じですね。
▼今日の学び
寝る前に、ちょっとのことでもいいから自分を褒めてあげてから寝る事。
例えば、
今日自分が決めたことできて凄いねとか
色々言われたけど頑張ったね。
みたいな感じで。
1日振り返って、自分ができた部分を全力で褒めてあげる。
そうすることで脳は充実感や達成感を感じるから。
幸せホルモンを分泌する
ここでポイントが絶対に自分を責めないでね。
もうガンガン自分を褒めてあげてね。
馬鹿じゃんって?思うかも知れないけど
くっそパワーあるから。
騙されたと思ってやってみて。笑
1~2分あればできるしね。
それでは!