"世界一"人に勇気を与えるコーチ

山田貴弘

おはようございます

今日も最高な1日にしてくださいね^^

いや〜

この2日間はとても学びがありましたね。

ただ、朝から晩までなので体力使います。笑

まぁなかなか体験できない事なので楽しんでます!

とは言え、1/24(日)のスクールにはぶっちゃけ休もうと思ってた。笑

それはなぜか?

昨日も話したと思うんだけど、先生に授業の途中で質問されて真剣な顔されながらどうしてを?繰り返された時、クリエイティブな発想ができなくなってしまって、、、

その時に思ったことが、この感情前にもあって何でだろうって?考えてた時に自分って過去あまり褒められた記憶がなくてね。

小さい頃は悪ガキで人に迷惑をばっかかけてたからほとんど褒められた記憶がないわけよ

ほんと幼稚園の時は頭がおかしいぐらい泣きじゃくって騒ぎまくってた。笑

小学生の時もわんぱく少年

中学生の時なんかはやりたい放題やってたらからさ

基本的に注意されまくりだし、中学生の友達の親からは山田くんと遊んだらダメとか。

友達のおじいちゃんにお前のせいでうちの息子は悪くなったんだと怒鳴られて1人で帰った覚えがある。笑

だからこそ自分が頑張ったことを褒められるのがめちゃくちゃ嬉しくてね!

特に自分が尊敬してる人から褒められると嬉しい。

でも逆に尊敬してる人から、真剣な顔をされて聞かれると期待に答えなくてはとよく分からないプログラムが発動してクリエイティブな発想が出来ないと分かったので、ちょっとずつそのプログラムを書き換えてる。笑

あなたにも人間関係の事で悩みってある?

もちろんあると思うから、その時は何が?トリガーになってそういうプログラムが発動されるのかを観察してみてください!!!

そんな事を考えてたら、色々出てきて

過去は認められたいという方向が違ったけど、今は人の為に自分のスキルを使って最高な道に進んでいるからこそ。

俺は"世界一"人に勇気を与えられる世界を創りたいと思っている。

それがまずは、コミュニティ!

どういう事って思うかもしれないけど

どんな奴でも夢に向かっていけば叶うと信じていて、ただ1人では進むのは怖いと思うからあなたの夢をみんなで叶えられるコミュニティを作ってみんなで人に勇気を与えられるコミュニティを作ろうと思ってる!

みんなで叶えるってどういう事かって

各々が持っているリソースを使い合って、Aさんが困っていたら、Bさんが助けてあげるとか。そんな形でどんどん大きくしていこうと考えている!

そのコミュニティではみんな応援してくれるし仲間ができるから、自分のパワーもでると思ってます!

そんな夢を実現するために僕は色々と考えています!

では、そんな形でまたあした。

▼今日の学び

一流は挫けそうになっても

諦めないこと。

おすすめの記事