"世界一"人に勇気を与えるコーチ

山田貴弘です。

おはようございます。

今日も素敵な1日をお過ごしください!

最近は色々な方とお話をさせてもらっていて

正直、自分は分かっているから

余計に思うことが

あなたの強みをもっと知ったほうが良いと思う

いやいや

ちゃんと知ってますから。

って思うでしょう。

ほとんどの人が分かってない。

自分の強みを知らずに

どうやって自分売り込む?

言葉が悪いけど

俺もあなたもひとつの商品なわけで

その商品の良さを自分で分かってなければ

相手も判断できないでしょう。

例えばだけど

人と話すこと、相手の変化に気づける事が

自分の得意な事なのでこの強みを活かして

こちらの会社に就職したいと思いました。

ぐらいは最低でも言ったほうがいいと思う。

何が言いたいかって

それは自分の強みをもっともっと知って

あなたの良い所をどんどん伸ばしたほうが

絶対にいいよってこと。

私には、僕には

強みなんかない。って

思ってるかも知れないけど

必ずあるから安心して。

きっとあなたにしかできないことはある。

それを諦めないで見つけて。

もし、1人で難しいようなら

僕に連絡をください。

一緒に見つけます!

いつも言うけど

自分の強みを活かした仕事をした方が

自信も付くし

仕事にやりがいを感じる

毎日が楽しくなる

貢献できてるなって思える

本当になるのって?

思うかもだけど

普通に考えて、あなたの得意なことだよ

辛くはならないと思う。

例えばだけど

漫画を1日中読める人と読めない人っているでしょう?

漫画を1日中読める人に

漫画を1日中読んでたらお金あげますって

言われたら苦じゃないと思うのね

漫画を読むことは得意だし、好きだから

この例は極端だけど

自分の強みを活かした仕事ってこういうこと。

普段から当たり前にできてることを

強みにしてそれを活かした仕事を

見つければいいだけだから

当たり前にできてることだから

案外気付かないものなんだよね。。。

それを意識することで全然視野や違ってくる。

だからできるだけ、自分の強みを活かしてね

いつでも連絡待ってます!

▼今日の学び

毎日幸せに生きる方法。

それは、前提で考えること

お金がないから→お金がほしい

愛されてないから→愛されたい

というと、脳はお金がないという理由を探しにいくので

考え方としては、今よりももっとお金がほしいという考え方をする。

今よりももっと幸せになるにはどうしたらよいか?

すべて前提で話すことが重要

 

 

おすすめの記事